2018年10月10日の平日B27運用(6504レ~)より、小田急電鉄3000形3663F(日本車両製造6次車)のVVVFインバータ制御のソフト音がデビュー当初のものから変更されています。同編成は全密閉モーターに交換されたものと思われます。
▲就役当初は3000形3次車以降の編成(現在の3263F・3265F・3664F・3081F[元3665F]を除く)と同じVVVFインバータ制御のソフト音であったが、全密閉モーターに交換されたことでのソフト音が少し変化し、3000形3263F・3265F・3664F・3081F(元3665F)と同じモータ音となった3663F。同編成は10両固定編成化を見越してモーター音を変更した可能性がありそうだ。
これで3000形の全密閉モーター式の車両は3263F・3265F(6両固定編成)・3664F(8両固定編成)・3081F(元3665F:10両固定編成)に続いて5編成目、8両固定編成では元3665Fを含めて3編成目となります。3663Fがなぜ制御装置のモーター音を全密閉モーター式に更新したかというと、今年度の事業計画にヒントがあったようです。今年度の事業計画では3000形の8両固定編成2本に中間増備車2両ずつを組み込んで10両固定編成化することが発表されており、番号順でいくと7次車の3664Fと6次車の3663Fが該当となる可能性があるのです。なお現在の3664Fと元3665F(現在の3081F)は8両固定編成の時からすでに全密閉モーター化されていましたが、3663Fでは初めての施工で、3000形の3次車以降の8両固定編成で3色LED式の編成が全密閉モーターに更新されるのは初めての事例です。
全密閉モーターに更新された3663Fは今後10両固定編成化改造が予想されるために帯の変更やフルカラーLED式への更新などが予想され、同編成からますます目が離せなくなるかもしれません。
【3000形 全密閉モーター搭載編成】 2018年10月10日現在
3次車(6両固定編成):3263F・3265F
6次車(8両固定編成):3663F
7次車(8両固定編成):3664F・3081F(元3665F+中間増備車2両)