2018年5月31日

本日の小田急電鉄小田原線撮影 ~2018.05.31 動きが気になる(?)3663F~

5月31日は小田急電鉄小田原線を撮影。まずは新宿(OH01)にて。

3000形3663F。7904レ6523レ(平日B14運用)。動向が注目される3663Fに出会いました。今年度は3000形中間車4両(新3号車のサハ3380と新2号車のデハ3480[車番は予想])が新製され、8両固定編成2本に組み込んで10両固定編成化することとなっていますので、その当該編成が個人的には7次車の3664Fと6次車の3663Fと予想しています。そのうちの3663Fを見れたわけです。

そして夕方の分です。

1000形1055F+1068F。6602レ6637レ(平日B21運用)。珍しい『ブツ8』の組み合わせを捉えました。いつの間にか結成されていた1055F+1068Fですが、28日には平日B18運用、29日には平日B19運用、30日は平日B20運用と来ていますので、順当です。

続いては伊勢原(OH36)にて。

3000形3093F。3047レ(平日E25運用)。意外にも久しぶりにこの3093Fに乗れました。3000形はこのところ検査による入出場が多く、8両固定編成は3654Fと3655F、10両固定編成は3094Fが出場しています。また3656Fが運用を離れているため、検査入場の可能性がありそうでしょうか(他形式では8000形8055Fが検査を通しました)。

2018年5月30日

本日の小田急電鉄小田原線撮影 ~2018.05.30 検査明けの3094Fに出会う~

5月30日は小田急電鉄小田原線を撮影。今回は新宿(OH01)にて。

1000形1092F。3002レ1703レ(平日E15運用)。上りはこれに乗りました。続いては夕方の分。

3000形3094F。3568レ1275レ(平日E30運用)。下りでは検査明けの3094Fに遭遇。撮影は以上です。

小田急電鉄ロマンスカー展望車両(『LSE』『VSE』『GSE』)の運用を公表(2018年5月28日更新)

2018年5月28日、小田急電鉄が展望座席車両のあるロマンスカー3形式(『LSE』7000形7004F、『VSE』50000形50001F・50002F、『GSE』70000形70051F)の6月分・7月分の運用を公表しました。
▲展望座席車両をもつロマンスカー。写真は上から最古参のロマンスカー『LSE』7000形7004F、『VSE』50000形(50002F)、『GSE』70000形70051F。

展望座席をもつロマンスカーの運用は『GSE』が加わる3月17日のダイヤ改正で集約され(改正前は『LSE』と『VSE』で独立した運用だった)、平日3運用(N31・N32・N33)、土曜休日4運用(N31・N32・N33・N34)に充当されています。なお7月10日に最古参ロマンスカーの『LSE』7000形7004Fが平日N33運用で定期運用を終了し、7月11日から最新型のロマンスカー『GSE』70000形に2編成目の70052Fが加わる予定となっています。それでは以下の運用予定表を見ていきましょう。

6月分・7月分では何日のどの列車に、どの形式が運用に入るかがすべて記載されており、『L』が『LSE』(7004F  ※7月10日まで)、『V』が『VSE』(50001F・50002F)、『G』が『GSE』(70051F・70052F  ※70052Fは7月11日から)の充当となります。平日の一部には『L』の表記があり、一部運用が代走になるものと思われます。ちなみに7月は10日に『LSE』が平日N33運用で最後の定期運用代走となり、同形式の最後の花道として『ホームウェイ83号』(0683レ)の行先が10日に限り藤沢(OE13)から片瀬江ノ島(OE16)まで延長されます。11日から『GSE』の2編成目となる70052Fが営業運転を開始するため、『GSE』の運用が2本となります(ただし『GSE』『VSE』ともに運用はほぼ固定)。今回は列車番号をもとに『LSE』『VSE』『GSE』の3形式の運用を運用番号の形式で表記していますので、運用表を確認しながら照らし合わせてみてください。

ロマンスカー展望車両の運用予定表(予備留置は記載していません)
青色・・・平日ダイヤ 赤色・・・土曜休日ダイヤ
橙色はGSE、青色はMSEで運用(予想)、黄色はLSEによる平日代走運用
※車型はLSE・・・7000形、EXE/EXEα・・・30000形、VSE・・・50000形、MSE・・・60000形、GSE・・・70000形

【2018年6月】
01日・・・N31:VSE N32:VSE N33:GSE
02日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:LSE
03日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:LSE
04日・・・N31:VSE N32:VSE N33:GSE
05日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
06日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
07日・・・N31:VSE N32:VSE N33:LSE

08日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
09日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:MSE
10日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:MSE
11日・・・N31:GSE N32:VSE N33:LSE
12日・・・N31:GSE N32:VSE N33:LSE
13日・・・N31:GSE N32:VSE N33:LSE
14日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
15日・・・N31:LSE N32:VSE N33:GSE
16日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:MSE
17日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:MSE
18日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
19日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
20日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
21日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
22日・・・N31:VSE N32:VSE N33:GSE
23日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:LSE
24日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:LSE
25日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
26日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
27日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
28日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
29日・・・N31:VSE N32:LSE N33:GSE
30日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:LSE


【2018年7月】
01日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:LSE
02日・・・N31:VSE N32:VSE N33:GSE
03日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
04日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
05日・・・N31:VSE N32:VSE N33:GSE
06日・・・N31:VSE N32:GSE N33:VSE
07日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:LSE
08日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE N34:LSE
09日・・・N31:VSE N32:VSE N33:GSE
10日・・・N31:GSE N32:VSE N33:LSE ※『LSE』7004Fの定期運用終了
11日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE ※『GSE』70052Fの営業運転開始
12日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
13日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
14日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE N34:VSE
15日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE N34:VSE
16日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE N34:VSE
17日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
18日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
19日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
20日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
21日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE N34:VSE
22日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE N34:VSE
23日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
24日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
25日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
26日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
27日・・・N31:GSE N32:VSE N33:VSE
28日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE N34:VSE
29日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE N34:VSE
30日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE
31日・・・N31:GSE N32:VSE N33:GSE

~~~~~~~~~~~★展望車両のロマンスカー運用について★~~~~~~~~~~~
【駅名表記について】
宿・・・新宿(OH01)、成・・・成城学園前(OH14)、大・・・相模大野(OH28)、厚・・・本厚木(OH34)、秦・・・秦野(OH39)、小・・・小田原(OH47)、湯・・・箱根湯本(OH51)、藤・・・藤沢、江・・・片瀬江ノ島

【展望車両の運用について】
※備考※ 列車番号・・・回送列車、列車番号・・・一般特急列車(列車愛称は問わず共通)

★平日N31運用★
喜多見検車区出庫
大0000←成0000 9009レ
大野総合車両所入出庫
大0612→宿0648 0992レ
湯0827←宿0700 0151レ
湯0903→宿1047 0002レ
湯1224←宿1100 0717レ
湯1235→宿1407 0116レ
湯1550←宿1420 0035レ
湯1626→宿1805 0130レ
江1930←宿1815 0681レ
江1956→宿2105 0502レ
藤2218←宿2115 0687レ
藤0000→成0000 9040レ
喜多見検車区入庫

★平日N32運用★
喜多見検車区出庫
伊0000←成0000 9023レ
伊0000→厚0000 9008レ
厚0857→宿0944 0170レ
湯1124←宿1000 0713レ
湯1134→宿1307 0112レ
湯1451←宿1320 0031レ
湯1512→宿1647 0026レ
湯1827←宿1700 0147レ
湯1839→宿2005 0140レ
藤2117←宿2015 0685レ
藤0000→宿0000 9034レ
厚2348←宿2300 0621レ
伊0000←厚0000 9055レ
伊0000→成0000 9054レ
喜多見検車区入庫
 
★平日N33運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9020レ
湯1334←宿1200 0123レ
湯1348→宿1527 0322レ
湯1712←宿1540 0341レ
湯1725→宿1905 0034レ
藤2020←宿1915 0683レ
藤0000→成0000 9032レ
喜多見検車区入庫

※ただし7月10日のみは以下の運用 赤色が行先延長※
★平日N33運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9020レ
湯1334←宿1200 0123レ
湯1348→宿1527 0322レ
湯1712←宿1540 0341レ
湯1725→宿1905 0034レ
江2032←宿1915 0683レ
江0000→成0000 90**レ
喜多見検車区入庫
 
★平日N34運用★
喜多見検車区終日予備留置
 
★土曜休日N31運用★
喜多見検車区出庫
伊0000←成0000 9009レ
伊0000→厚0000 9010レ

厚0756→宿0847 0974レ
湯1014←宿0900 0705レ
湯1027→宿1207 0782レ
湯1344←宿1220 0017レ
湯1355→宿1527 0320レ
湯1717←宿1540 0331レ
湯1730→宿1906 0126レ
湯2057←宿1920 0907レ
湯2115→宿2246 0270レ
成0000←宿0000 9045レ
喜多見検車区入庫
 
★土曜休日N32運用★
喜多見検車区出庫
湯0000←成0000 9007レ
湯0812→宿0947 0202レ
湯1113←宿1000 0707レ
湯1125→宿1307 0112レ
湯1454←宿1320 0021レ
湯1508→宿1647 0054レ
湯1828←宿1700 0135レ
湯1839→宿2006 0128レ
湯2156←宿2020 0911レ
湯2207→宿2327 0272レ
成0000←宿0000 9049レ
喜多見検車区入庫


★土曜休日N33運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9004レ
湯0850←宿0720 0251レ
湯0910→宿1048 0006レ
湯1215←宿1100 0711レ
湯1228→宿1407 0116レ
湯1545←宿1420 0025レ
湯1554→宿1727 0056レ
秦1838←宿1740 0373レ
秦0000→成0000 9042レ
喜多見検車区入庫

★土曜休日N34運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9002レ
湯0820←宿0700 0101レ
湯0831→宿1007 0104レ
湯1154←宿1027 0257レ
湯1207→宿1347 0214レ
湯1527←宿1400 0123レ
湯1537→宿1707 0784レ
湯1858←宿1720 0771レ
湯1910→宿2045 0262レ
小2218←宿2100 0613レ
小0000→成0000 9056レ
喜多見検車区入庫
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

2018年5月29日

小田急電鉄ロマンスカー『LSE』7000形7004F、2018年7月10日に営業運転を終了へ

2018年3月17日のダイヤ改正以降も平日ダイヤの一部と土曜休日ダイヤで運用されている最古参のロマンスカー『LSE』7000形7004Fですが、2018年7月10日をもって同編成の定期運用を終了すると発表しました。最終運用は同日の平日N33運用のホームウェイ83号(0683レ、藤沢[OE13]行きから片瀬江ノ島[OE16]行きに変更)となる予定です
▲1980年から約38年間の長きにわたり活躍を続けていた現役最古参ロマンスカー『LSE』7000形7004Fの運用終了時期が発表された。7月10日の定期運用終了後は、9月29日に特別団体列車『LSEで行く小さな旅』に充当されることになっており、今年度中の引退が予定されている。
▲最新型ロマンスカーの『GSE』70000形70052Fは最古参の『LSE』7000形7004Fに代わり7月11日から営業運転を開始することも併せて発表された。70052Fの基本仕様は70051Fと同じである。

この最古参ロマンスカー『LSE』7000形のうち7003Fがダイヤ改正前の2018年3月14日をもって運用を離脱しましたが、7004Fは土曜休日ダイヤではN34運用、平日ダイヤでは一部N33運用を中心に運用され、一部にはロマンスカー『VSE』50000形50002Fが人身事故に巻き込まれたために前面の窓ガラス修理の関係で平日N31運用・平日N32運用を代走したこともありました。2018年6月23日からは土曜休日N34運用に充当される7004Fのサハ7054(9号車)、デハ7204(8号車)、デハ7604(4号車)、サハ7154(3号車)の側面部に『Last Run ROMANCECAR LSE』の記念ステッカーが掲出される予定です。7月10日は新宿(OH01)発の0341レ、箱根湯本(OH51)発の0034レで出発セレモニーが開かれるほか、最終運用の0683レは本来の藤沢行きではなく、片瀬江ノ島行きに特別に延長され、『LSE』の最後の花道が飾られるようです。同日の平日N33運用の特急列車に乗車した乗客に限り、記念乗車証明書が手渡されます。運用最終日は多くのファンでにぎわいそうですね。

また7004Fと入れ替わる形で『GSE』70000形70052Fの就役が7月11日と発表され、平日の3運用(N31・N32・N33)・土曜休日の4運用(N31・N32・N33・N34)に充当される予定です。2018年5月現在では展望座席のあるロマンスカーは共通運用の扱いになっているものの、車種形式によって運用が限定されているため、完全な共通運用化とはなっていませんが、『LSE』が営業運転を退いたあとは『VSE』50000形(50001F・50002F)と『GSE』70000形(70051F・70052F)の完全な共通運用化が見込めそうですね。

~~~~~~~~~~~★展望車両のロマンスカー運用について★~~~~~~~~~~~
【駅名表記について】
宿・・・新宿(OH01)、成・・・成城学園前(OH14)、大・・・相模大野(OH28)、厚・・・本厚木(OH34)、秦・・・秦野(OH39)、小・・・小田原(OH47)、湯・・・箱根湯本(OH51)、藤・・・藤沢(OE13)、江・・・片瀬江ノ島(OE16)

【展望車両の運用について】
☆注意☆ 回送列車の運転区間と列車番号を追加済み。
※備考※ 列車番号・・・回送列車、列車番号・・・一般特急列車(列車愛称は問わず共通)

★平日N31運用★
喜多見検車区出庫
大0000←成0000 9009レ
大野総合車両所入出庫
大0612→宿0648 0992レ
湯0827←宿0700 0151レ
湯0903→宿1047 0002レ
湯1224←宿1100 0717レ
湯1235→宿1407 0116レ
湯1550←宿1420 0035レ
湯1626→宿1805 0130レ
江1930←宿1815 0681レ
江1956→宿2105 0502レ
藤2218←宿2115 0687レ
藤0000→成0000 9040レ
喜多見検車区入庫

★平日N32運用★
喜多見検車区出庫
伊0000←成0000 9023レ
伊0000→厚0000 9008レ
厚0857→宿0944 0170レ
湯1124←宿1000 0713レ
湯1134→宿1307 0112レ
湯1451←宿1320 0031レ
湯1512→宿1647 0026レ
湯1827←宿1700 0147レ
湯1839→宿2005 0140レ
藤2117←宿2015 0685レ
藤0000→宿0000 9034レ
厚2348←宿2300 0621レ
伊0000←厚0000 9055レ
伊0000→成0000 9054レ
喜多見検車区入庫
 
★平日N33運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9020レ
湯1334←宿1200 0123レ
湯1348→宿1527 0322レ
湯1712←宿1540 0341レ
湯1725→宿1905 0034レ
藤2020←宿1915 0683レ
藤0000→成0000 9032レ
喜多見検車区入庫

※ただし7月10日のみは以下の運用 赤色が行先延長※
★平日N33運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9020レ
湯1334←宿1200 0123レ
湯1348→宿1527 0322レ
湯1712←宿1540 0341レ
湯1725→宿1905 0034レ
江2032←宿1915 0683レ
江0000→成0000 90**レ
喜多見検車区入庫
 
★平日N34運用★
喜多見検車区終日予備留置
 
★土曜休日N31運用★
喜多見検車区出庫
伊0000←成0000 9009レ
伊0000→厚0000 9010レ

厚0756→宿0847 0974レ
湯1014←宿0900 0705レ
湯1027→宿1207 0782レ
湯1344←宿1220 0017レ
湯1355→宿1527 0320レ
湯1717←宿1540 0331レ
湯1730→宿1906 0126レ
湯2057←宿1920 0907レ
湯2115→宿2246 0270レ
成0000←宿0000 9045レ
喜多見検車区入庫
 
★土曜休日N32運用★
喜多見検車区出庫
湯0000←成0000 9007レ
湯0812→宿0947 0202レ
湯1113←宿1000 0707レ
湯1125→宿1307 0112レ
湯1454←宿1320 0021レ
湯1508→宿1647 0054レ
湯1828←宿1700 0135レ
湯1839→宿2006 0128レ
湯2156←宿2020 0911レ
湯2207→宿2327 0272レ
成0000←宿0000 9049レ
喜多見検車区入庫


★土曜休日N33運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9004レ
湯0850←宿0720 0251レ
湯0910→宿1048 0006レ
湯1215←宿1100 0711レ
湯1228→宿1407 0116レ
湯1545←宿1420 0025レ
湯1554→宿1727 0056レ
秦1838←宿1740 0373レ
秦0000→成0000 9042レ
喜多見検車区入庫

★土曜休日N34運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9002レ
湯0820←宿0700 0101レ
湯0831→宿1007 0104レ
湯1154←宿1027 0257レ
湯1207→宿1347 0214レ
湯1527←宿1400 0123レ
湯1537→宿1707 0784レ
湯1858←宿1720 0771レ
湯1910→宿2045 0262レ
小2218←宿2100 0613レ
小0000→成0000 9056レ
喜多見検車区入庫
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

東京都交通局5500形5501Fが京浜急行電鉄本線・久里浜線に初入線

2018年5月26日深夜、東京都交通局馬込車両検修場に配置される浅草線向け新型車両の5500形5501Fが回送され、京浜急行電鉄本線に入線しました。27日には深夜の試運転を開始し金沢文庫検車区に入庫したあと、28日日中にファインテック久里浜事業所まで回送されました。
▲東京都交通局浅草線の新型車両の5500形が乗り入れ路線となる京浜急行電鉄本線・久里浜線に初めて入線しファインテック久里浜事業所まで足を踏み入れた。

この編成の回送の目的は乗り入れ先路線での性能確認および乗務員ハンドル訓練のためと思われます。現行ダイヤでは5300形によるT運用に『快特』『エアポート急行』などが含まれており、その試験が目的ではないかと思われます。同形式は2018年6月30日から営業運転を開始する予定です。

2018年5月25日

本日の小田急電鉄小田原線撮影 ~2018.05.25 フルカラーLEDの3252Fに乗車~

5月25日は小田急電鉄小田原線を撮影。今回は伊勢原(OH36)にて。

1000形1065F+3000形3252F。3047レ(平日E25運用)。なんと種別行先案内表示器が3色LEDからフルカラーLEDに更新された3252Fに乗ることができました(今朝は1205レで確認)。ドアエンジンはそのままでしたが、ドアチャイムが少し改良されていたように聞こえました。撮影は以上です。

東日本旅客鉄道E531系3000番台水カツK553編成に安全確認カメラが設置される

2018年5月24日に東日本旅客鉄道郡山総合車両センターを検査出場したE531系3000番台水カツK553編成(クハE531-3003以下5両)の側面部に小変化が見られました。
▲東北本線運用のほかに0番台と共通で常磐線にも使用されるE531系3000番台(写真)になんとカメラが設置された。しかしこの系列では車内ではなく車体側面部についている

この編成は検査出場時に側面部上部の青帯の上に安全確認のための小型カメラが取り付けられていたようです。先頭車のクハE531-3003とクハE530-3003には乗務員扉の上部と車端部の上部、それ以外の中間車は車端部の上部に2つずつ(合計20個)取り付けられているようです。カメラの目的の詳細は不明ですが、乗降時の安全確認のためのものと思われます。

2018年5月24日

小田急電鉄ロマンスカー『LSE』7000形7003F、解体作業開始間近か

2018年5月24日、小田急電鉄ロマンスカー『LSE』7000形で3月17日のダイヤ改正を前に営業運転を離脱し、大野総合車両所構内の67番留置線にて長らく留置されていた7003Fが、久しぶりに構内移動を行って現在では88番留置線に留置されています。
▲運用離脱から2ヶ月以上が経つロマンスカー『LSE』7000形7003F。解体予定時期の6月が迫っているため、本格的な解体処分に向けた動きが加速するのだろうか。新たに開業するロマンスカーミュージアムの保存展示のためか、先頭車以外の中間車9両が解体処分となる予定である。

この編成は3月14日を最後に運用を離脱して15日早朝に臨時回送されて以降は大野総合車両所構内での留置が続いていました。それ以降は動きがありませんでしたが、5月24日早朝にはすでに89番構内留置線に姿を見せていたことから、23日終電後から24日始発前までに構内移動を行っていたものと思われます。現在は88番構内留置線で留置されていますが、10号車デハ7103の屋根上部のクーラーがすでに撤去されていたことから、先頭車にあたる11号車のデハ7003と1号車のデハ7803を残しての解体処分が本格的に行われるための準備と思われます。残される両先頭車は海老名検車区西側に近接し2021年に開業する『ロマンスカーミュージアム』にて保存展示されるものと思われます。まずは解体のための搬出の動きに注意したいものです。

【解体予定の車両】
デハ7003+デハ7103+サハ7053+デハ7203+デハ7303+デハ7403+デハ7503+デハ7603+サハ7153+デハ7703+デハ7803

2018年5月23日

小田急電鉄3000形3664Fが編成を解かれる!?(10両固定編成化の動き!?)

2018年5月21日ころから、小田急電鉄3000形3664F(日本車両製造7次車)が大野総合車両所構内に入場しており、91番留置線にて留置中です。このうち下り方の車両が分割され、クハ3964、デハ3914が別個留置、デハ3814が所在不明で、サハ3864からクハ3664までが繋がれているようです。
▲今年度の事業計画では8両編成2本に中間車2両ずつ(サハ3381+デハ3431とほぼ同一仕様の車両)を組み込み10両固定編成化されるが、このうちの1本目の候補がこの編成と思われ、動向が気になるところだ。

この編成の動きが注目されるところですが、私の予想では3664Fの10両固定編成化に向けた動きの可能性です。同編成は3081F(つまり元3665Fに2両を組み込み改造した車両)が登場して以降、3000形8両固定編成で唯一の7次車(フルカラーLED車両)であり、今年度の事業計画では3000形の8両編成2本に2両ずつを組み込んで10両編成化することを発表しており、今回入場中の3664Fが10両固定編成化の有力候補ではないかと睨んでいるためです。

もう1編成は(元3665Fが3081Fとなり、3664Fが10両固定編成化改造と予想されると)必然的に3色LED式の編成から改造されるということになるので、まず最初に3664Fの10両固定編成化は予想できそうですが、もう1編成がどうなるかに目が離せない状況です。3000形中間車両は川崎重工業兵庫工場で製造されるものと予想され、3081Fのサハ3381+デハ3431と同じ仕様で登場するものと思われます。中間車の番号次第ですが、前回の元3665Fに組み込む中間車がサハ3381とデハ3431だったので、3664Fが10両固定編成化されるのであれば、『新3082F』(中間車はサハ3382とデハ3432)と予想します。

東京都交通局浅草線の新型車両5500形は6月30日から運用開始へ

2018年5月23日、東京都交通局が浅草線に導入する新型車両の5500形5501Fについて、同年6月30日から営業運転を開始すると発表しました。同編成は2017年に製造され、同年12月の馬込車両検修場一般公開にて5300形5307F・5327Fに挟まれて展示されていました。
▲浅草線のニューフェイス5500形5501Fは6月末日にデビュー。現行車両5300形(27編成)の置き換えとして8両27編成(216両:5501F~5527F)が導入される予定。
▲スカートの大きさに関係なく動向が注目される5300形。同形式の廃車時の動きが気になるところ。

同形式は大島車両検修場所属の10-300形4次車以降の内装を参考に総合車両製作所横浜事業所で落成し、車内に監視カメラを設置したほか、車椅子スペース兼ベビーカースペースを各車両に設けています。制御装置はSiC素子のVVVFインバータですが、変調音がかなり独特ですね。なお5500形は基本的に列車番号の末尾に『T』がつく運用に入るので、同形式の入りやすい運用には西馬込(A-01)~泉岳寺(A-07)間の往復運用や乗り入れ先の快特運用、エアポート急行の運用があります。

2018年5月21日

東京都交通局5500形5501Fが浅草線で試運転を実施

2018年5月19日、東京都交通局浅草線の新型車両で馬込車両検修場に配属される5500形5501Fの日中時間帯の試運転(運用番号:95T)が西馬込(A-01)~浅草橋(A-16)間で行われました。
▲昨年の馬込車両検修場の一般公開で5300形(5307F・5327F)に挟まれる形で展示された浅草線のニューフェイス5500形(写真右側)。終電後の深夜試運転は行われていたようだが、日中時間帯での試運転は初めてであった。

この編成は2017年9月下旬に総合車両製作所横浜事業所で落成し、同年12月の馬込車両検修場の一般公開で運転台に『とあらん』のぬいぐるみを置いて展示され、注目を集めました。今後も営業運転に向けた乗務員訓練や試運転などの各種試験が行われるものと思われます。乗り入れ先の京浜急行電鉄や京成電鉄でも試験を行いそうですね。

本日の小田急電鉄小田原線撮影 ~2018.05.21 『LSE』の代走運用が続く~

5月21日は小田急電鉄小田原線を撮影。今回は新宿(OH01)の2番ホームにて。

ロマンスカー『MSE』60000形60254F。0990レ0401Mレ(平日N74運用)。

ロマンスカー『LSE』7000形7004F。0992レ0151レ(平日N31運用)。今回も窓ガラス破損の影響で運用を離脱している『VSE』50000形50002Fに代わって運用されている7004F。今回は23日まで代走が行われる予定で、N31(21日)→N32(22日)→N33(23日)と流れていくようです。

★(参考情報)展望座席をもつロマンスカーの運用について★
【駅名表記について】
宿・・・新宿、成・・・成城学園前(OH14)、大・・・相模大野(OH28)、厚・・・本厚木(OH34)、秦・・・秦野(OH39)、小・・・小田原(OH47)、湯・・・箱根湯本(OH51)、藤・・・藤沢(OE13)、江・・・片瀬江ノ島(OE16)

【展望車両の運用について】
☆注意☆ 回送列車の運転区間と列車番号を追加済み。
※備考※ 列車番号・・・回送列車、列車番号・・・一般特急列車(列車愛称は問わず共通)

★平日N31運用★
喜多見検車区出庫
大0000←成0000 9009レ
大野総合車両所入出庫
大0612→宿0648 0992レ
湯0827←宿0700 0151レ
湯0903→宿1047 0002レ
湯1224←宿1100 0717レ
湯1235→宿1407 0116レ
湯1550←宿1420 0035レ
湯1626→宿1805 0130レ
江1930←宿1815 0681レ
江1956→宿2105 0502レ
藤2218←宿2115 0687レ
藤0000→成0000 9040レ
喜多見検車区入庫

★平日N32運用★
喜多見検車区出庫
伊0000←成0000 9023レ
伊0000→厚0000 9008レ
厚0857→宿0944 0170レ
湯1124←宿1000 0713レ
湯1134→宿1307 0112レ
湯1451←宿1320 0031レ
湯1512→宿1647 0026レ
湯1827←宿1700 0147レ
湯1839→宿2005 0140レ
藤2117←宿2015 0685レ
藤0000→宿0000 9034レ
厚2348←宿2300 0621レ
伊0000←厚0000 9055レ
伊0000→成0000 9054レ
喜多見検車区入庫
 
★平日N33運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9020レ
湯1334←宿1200 0123レ
湯1348→宿1527 0322レ
湯1712←宿1540 0341レ
湯1725→宿1905 0034レ
藤2020←宿1915 0683レ
藤0000→成0000 9032レ
喜多見検車区入庫

★平日N34運用★
喜多見検車区終日予備留置
 
★土曜休日N31運用★
喜多見検車区出庫
伊0000←成0000 9009レ
伊0000→厚0000 9010レ

厚0756→宿0847 0974レ
湯1014←宿0900 0705レ
湯1027→宿1207 0782レ
湯1344←宿1220 0017レ
湯1355→宿1527 0320レ
湯1717←宿1540 0331レ
湯1730→宿1906 0126レ
湯2057←宿1920 0907レ
湯2115→宿2246 0270レ
成0000←宿0000 9045レ
喜多見検車区入庫
 
★土曜休日N32運用★
喜多見検車区出庫
湯0000←成0000 9007レ
湯0812→宿0947 0202レ
湯1113←宿1000 0707レ
湯1125→宿1307 0112レ
湯1454←宿1320 0021レ
湯1508→宿1647 0054レ
湯1828←宿1700 0135レ
湯1839→宿2006 0128レ
湯2156←宿2020 0911レ
湯2207→宿2327 0272レ
成0000←宿0000 9049レ
喜多見検車区入庫

 
★土曜休日N33運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9004レ
湯0850←宿0720 0251レ
湯0910→宿1048 0006レ
湯1215←宿1100 0711レ
湯1228→宿1407 0116レ
湯1545←宿1420 0025レ
湯1554→宿1727 0056レ
秦1838←宿1740 0373レ
秦0000→成0000 9042レ
喜多見検車区入庫

★土曜休日N34運用★
喜多見検車区出庫
成0000→宿0000 9002レ
湯0820←宿0700 0101レ
湯0831→宿1007 0104レ
湯1154←宿1027 0257レ
湯1207→宿1347 0214レ
湯1527←宿1400 0123レ
湯1537→宿1707 0784レ
湯1858←宿1720 0771レ
湯1910→宿2045 0262レ
小2218←宿2100 0613レ
小0000→成0000 9056レ
喜多見検車区入庫

ちなみに21日の展望座席のあるロマンスカーの運用は以下の通りでした。
平日N31運用・・・ロマンスカー『LSE』7000形7004F
平日N32運用・・・ロマンスカー『VSE』50000形50001F ※0147レで確認
平日N33運用・・・ロマンスカー『GSE』70000形70051F

小田急電鉄4000形4065Fが大宮総合車両センターでワンマン運転対応改造へ

2018年5月21日、小田急電鉄4000形4065Fが回送先の東日本旅客鉄道松戸車両センターから大宮総合車両センターに配給輸送されました。ワンマン運転(ATO)対応工事のためと思われます。
▲4000形で最後のワンマン運転非対応編成であった4065Fが大宮総合車両センターへ。ワンマン運転対応工事の施工はこの編成で最後となる。

これで4000形のワンマン運転非対応編成が消滅し、入場中・改造中の編成を含めて全16編成が前照灯LED、グラスコックピットの運転台、ホームドア・ワンマン運転(ATO)対応の編成となります。4000形は現在のところ4066F以外の全編成が千代田線に直通するので、綾瀬(C-19)~北綾瀬(C-20)を結ぶ北綾瀬支線を除き、ホームドア設置前にワンマン運転対応工事が施工されたことになります。

【小田急電鉄4000形  ワンマン運転対応改造工事状況】 ※2018年5月21日現在
★施工済(14編成)★
4051F4052F4053F4054F4055F4056F4057F4058F4059F4060F4061F4062F4063F4066F
★施工中(2編成)★
4064F4065F
★未施工(0編成)★

4066Fは当初から対応済 青色は大野総合車両所、赤色は大宮総合車両センターにて施工

2018年5月20日

東日本旅客鉄道E231系1000番台小山初期編成の『墜落インバータ』が完全消滅

2018年5月18日、東日本旅客鉄道E231系1000番台の小山車両センター所属初期編成で最後まで制御装置が『墜落インバータ』の機器未更新であった宮ヤマU2編成(クハE231-8001以下5両)が機器更新工事のため郡山総合車両センターに入場しました。
▲E231系1000番台の小山車両センター所属の初期編成の機器未更新車は宮ヤマU2編成の入場をもって全滅した。機器未更新車は国府津車両センターに所属する全編成と2006年以降に小山車両センター向けに増備された編成のみとなる。

これでE231系1000番台宮ヤマ初期編成の機器未更新車は完全に消滅し、残る機器未更新車は国府津車両センター所属の全編成と小山車両センター向けに増備された編成となります。こちらも早めの録音を推奨します。今後の国府津車両センター所属編成の動きが気になります。