5月17日は小田急電鉄小田原線を撮影。まずは新宿(OH01)にて。
3000形3655F。6602レ→6637レ(平日B21運用)。昨日から営業運転に復帰し平日B21運用に充当されていた3655Fに遭遇。検査明けなのでとてもきれいです。
1000形1065F+3000形3252F。3568レ→1275レ(平日E30運用)。なんと種別行先案内表示器が3色LED式からフルカラーLED式に換装された3252Fを見れました。続いては伊勢原(OH36)にて。
8000形8062F+3000形3256Fの3047レ(平日E25運用)で先回りし、伊勢原でも撮影。相変わらずの違和感が・・・。ちなみに3253Fと3254Fは3色LED式のままですが、両編成の動きが気になります。
この3000形1次車のフルカラーLED式の種別行先案内表示器ですが、各駅停車でも通勤急行でも快速急行でも行先と一緒に表示されています(3色LED式の場合は交互表示)。
ロマンスカー『EXEα』30000形30052F+30252F。0052レ(平日N45N65運用)。ちょうど『EXEα』を撮ったところで終了です。