8000系8710F。3009レ→3024レ(土曜休日51運用)。8000系は制御装置の更新工事が進んでいます。現時点では8708F・8709F・8710F・8711F・8712Fの5編成ですでに工事が終了しています。
8000系8703F。3011レ→4016レ(土曜休日54運用)。8701F・8702F・8703F・8704F・8705F・8706F・8713Fで残る貴重な日立製作所製のGTO素子VVVFインバータ制御車でしたので、これに乗って二俣川(SO-10)まで移動しました。
20000系20101F。1003レ→1008レ(土曜休日42運用)。20000系を久しぶりに目撃。『12000系』の投入が発表され、車種がさらに増えそうですね。ただし新旧7000系は『YOKOHAMA NAVYBLUE』への塗装変更の対象外であるため、動向が注目されるところです。
そして午後の分です。ちょうど20000系がやって来るので二俣川で待機していると・・・