2022年9月3日

本日の小田急電鉄小田原線撮影 ~2022.09.03 1000形未更新車の特別団体専用列車を追い求めて~

2022年9月3日は小田急電鉄小田原線を撮影。今回は最後まで残った非リニューアル車両の1000形1058F(レーティッシュカラー・4両固定編成)と1251F(オリジナルカラー・6両固定編成)を使用した特別団体専用列車が運転されます。しかも両編成を連結しての運転は実に2020年8月の1059F+1254F以来、約2年ぶりに2色の組成がこの日限定で復活ということもあって、狙ってきました。

まずは鶴川(OH25)にて。約2年前の1000形1059F+1254Fを撮影した場所なのであの時の思い出が掘り起こされてきますね。
ロマンスカー“GSE”70000形70051F0305レ(土曜休日N32運用)。検査出場してきれいになりましたね。
5000形5056F3125レ(土曜休日E29運用)。
3000形3092F6573レ(土曜休日E34運用)。
8000形8056F+8256F3525レ(土曜休日E33運用)。
2000形2056F6575レ(土曜休日B18運用)。
1000形1058F+1251F。私の時計では12時過ぎ、同形式で約2年ぶりのオリジナルカラーとレーティッシュカラーの2色をキャッチ。まずは1251F側から撮影しました。なんとクハ1451の列車番号表示器には『93E』と表示されました。これはこの特別団体専用列車の運転日が9月3日で、さらに東京地下鉄千代田線直通の運用に『93E』の列車番号が存在していたため、その表示を特別団体専用列車の限定で復活、掲出したものと思われます。これは嬉しかったなぁ。
ただし後追いは登場当初から千代田線直通対応車両ではないレーティッシュカラーの1058Fですね。そのため列車番号表示器はありません。『団体専用』表示ながらも約2年ぶりの組み合わせに胸が熱くなりました。

続いては伊勢原(OH36)にて。実はオリジナルカラーとレーティッシュカラーの組み合わせは地元付近で撮ったことはありましたが、ホーム上で間近に撮ることはなかった気がします。そのリベンジとばかりに向かいます。
5000形5057F3150レ(土曜休日E69運用)。同形式は10編成(100両)が在籍し、見かける機会は多くなりました。次の11編成目(5061F)の出場が待ち遠しいです。
1000形1058F+1251F。私の時計では14時30分過ぎ、同形式の約2年ぶりのペアを今度は1058F側から撮影しました。地元の伊勢原でも珍しくファンが多く駆け付け、撮影できるかヒヤヒヤしましたが、みんなで譲り合いながら撮影したので、いい1枚が撮れました。本当に感謝です。なお後追いはファンの多さを考慮して諦めました。

最後は伊勢原~愛甲石田(OH35)間のポイントにて。
5000形5053F3154レ(土曜休日E71運用)。
ロマンスカー“MSE”60000形60051F+60255F0056レ(土曜休日N23N73運用)。
3000形3276F1056レ(土曜休日A14運用)。
クヤ31形+8000形8065F。前回は場所の都合でクヤ31形のみの撮影でしたが、なんと9月は偶然この日に実施されていたことを知りました。今回はあえて駅間のポイントで撮影してみました。今回もクヤ31形のパンタグラフの状況から架線検測はありませんでした。なぜか2週連続で定期検測運転というのが珍しいですね。後追いは3000形3252F1055レ(土曜休日A22運用)と重なってしまったため、諦めました。

撮影は以上です。この特別団体専用列車を運転して下さった小田急電鉄に感謝いたします。