2021年7月26日

【代替はリニューアル車?】小田急電鉄1000形1060F(レーティッシュ・4両固定編成)が廃車除籍処分へ

2021年7月26日、前日の定期運用(土曜休日114運用)を終えて小田急電鉄大野総合車両所に入庫し留置されていた1000形1060F(レーティッシュ・4両固定編成)の空調装置とパンタグラフの撤去作業が開始されました。同編成は廃車除籍処分になるものと思われます。
▲1000形レーティッシュカラーの1060F、1059Fに続いて廃車除籍処分となってしまった。同形式4両固定編成でリニューアルされていない編成は1051F・1058F・1061Fの3編成に。1060Fも1059Fと同様に2009年からレーティッシュをまとい約12年間活躍した。
▲1000形レーティッシュカラーの1060Fが廃車除籍処分となったことで1051F(クヤ31形連結対応車)・1058F・1061F(レーティッシュ)の3編成で4運用を回す必要がある(ただし114運用と111運用を兼ねることはできる)。これにより同形式リニューアル車(写真)が初めて4両編成の運用に入る可能性が出てきたが、将来的に箱根登山鉄道区間への入線も解禁となるだろうか。

この編成は先に廃車となった1059Fと同様に2009年から現行のレーティッシュカラーをまとっており、約12年間の活躍でした。この1060Fは2019年5月に海老名検車区で行われたロマンスカー“SE”初代3000形(現在はロマンスカーミュージアムで展示中)と“GSE”70000形がメイン展示車両のファミリー鉄道展で『急行 新宿(OH01)』表示で31番構内留置線にて留置されていました。最終運用は2021年7月25日の土曜休日114運用(6816レ・湯2016→厚2134)であり、昨日まで元気に運用されていたため、その直後の廃車除籍処分に驚きました。なお入庫の際は普段通りの海老名検車区ではなく大野総合車両所に変更され、回送されていました(これが廃車回送を兼ねていたか)。1060Fが廃車除籍となったことで1000形の非リニューアル編成はクヤ31形連結対応の1051F、レーティッシュカラーの1058F・1061Fのみとなり、3編成で4運用を回す必要がありますね。こうなるとひとつの問題が出てきます。

ここで気になるのは箱根登山鉄道関連の4両編成運用です。1000形非リニューアル車が3本(休車中で廃車確実の1062Fは除く)に減ったことで、現行ダイヤで4運用ある箱根登山鉄道関連の運用に同形式リニューアル車が初めて単独で充当される可能性が出てきました。ただし114運用と111運用は1編成で兼ねることはできます。深夜のみの111運用は平日・土曜休日ともに伊勢原(OH36)始発の各駅停車小田原(OH47)行き6831レ(平日…小2317←伊2242、土曜休日…小2436←伊2347)であり、箱根登山鉄道には直接入線しない運用であること、1000形リニューアル車は現時点で箱根登山鉄道入線禁止(運転台にラベルが貼付されている状況)であることを踏まえて、以下の予想を立てることができます。ただしあくまでも予想ですのでご注意願います。

この先の111運用は4両リニューアル車固定112運用・113運用・114運用は4両非リニューアル車固定(すなわち1051F・1058F・1061Fのいずれか)で運用されるのでは…?

これが考えられる場合、仮に111運用に充当された場合ですが、同形式のリニューアル車は運用終了後に足柄(OH46)の構内留置線ではなく海老名検車区まで臨時回送で戻るように変更されるものと思われます。これに伴って114運用の入庫先を海老名検車区ではなく足柄構内留置線に変更することが予想されます(翌日は112運用に回せる)。つまり111運用と114運用の入庫先を相互に入れ替えて変更することで、1000形リニューアル車を単独で箱根登山鉄道の運用に慣れさせるものの、箱根登山鉄道区間での試運転をいまだに経験していないため、1000形リニューアル車が試運転を経ずに箱根登山鉄道区間に入線させることを防ぎます。これが理想でしょうか。海老名検車区には1057Fと1067Fが東側にそれぞれ単独で留置されているため、どちらがが111運用に初めて充当される可能性があるものと思われます。1000形リニューアル車を用いた箱根登山鉄道区間での試運転がいつしか行われるといいのですが…。

【小田急電鉄1000形の在籍状況】
※2021年7月26日現在 合計140両/全体196両(リニューアル中を含む)
青色…リニューアル車、赤色…レーティッシュ(非リニューアル)、灰色…廃車予想
 紫色…箱根登山鉄道と兼用、緑色…リニューアル更新工事施工中

*4両固定編成…10編成(40両、リニューアル28両、レーティッシュ8両)
内訳…1051F1057F1058F1061F1063F1064F1065F1066F1067F1069F

*6両固定編成…6編成(36両、ワイドドア18両)
内訳…1251F1253F1254F
1754F1756F

*10両固定編成…7編成(70両、リニューアル60両、大規模改造30両)
内訳…1091F1092F1093F1094F1095F1096F1097F
※1095F以降は4両固定編成と6両固定編成を改造(1097Fは元1081Fの付随車も活用)。

*リニューアル更新工事中…10両
内訳…1092F

*休車中…4両
内訳…1062F

*廃車確定済…52両 ※搬出予定車両を含む
赤色…レーティッシュ
内訳
【編成単位で廃車】 合計44両
1053F(クハ1053・デハ1003・デハ1103・クハ1153)
1054F(クハ1054・デハ1004・デハ1104・クハ1154)
1059F(クハ1059・デハ1009・デハ1109・クハ1159)
1060F(クハ1060・デハ1010・デハ1110・クハ1160)
1068F(クハ1068・デハ1018・デハ1118・クハ1168)
1751F(クハ1751・デハ1701・デハ1801・サハ1851・デハ1901・クハ1951)
1752F(クハ1752・デハ1702・デハ1802・サハ1852・デハ1901・クハ1952)
1753F(クハ1753・デハ1703・デハ1803・サハ1853・デハ1903・クハ1953)
1755F(クハ1755・デハ1705・デハ1805・サハ1855・デハ1905・クハ1955)

【車両単体で廃車】 合計8両
元クハ1155(元1055F)・元クハ1255(元1255F)
元クハ1081・元デハ1031・元デハ1131・元デハ1331・元デハ1431・元クハ1481(元1081F)