2025年11月1日より、東急電鉄東横線・新横浜線で運用される元住吉検車区所属の5000・5050系0番台・4000番台(、横浜高速鉄道Y500系、東横線乗り入れ車両)で新たな車載メロディの使用を開始しました。日吉(TY-13,MG-13)~田園調布(TY-08,MG-08)間で並走する目黒線系統と区別するためと思われます。
▲5000系0番台の4編成、5000・5050系0番台は東横線、4000番台は東横線・新横浜線で運転されている。東横線向けでは5000・5050系0番台がエクステリアデザインのリニューアルの対象となっている。
東急電鉄東横線では車掌が乗務しないワンマン運転を実施しており、発車前に車載メロディで流して発車を予告しているのですが、目黒線系統とほぼ同一だったこともあり、並走する目黒線系統との誤乗防止を図るため、目黒線系統とはメロディを分けることになったものと思われます。車載メロディには渋谷(TY-01)の武蔵小杉(TY-11)・横浜(TY-21)方面ホームで使用していたものと思われるものがアレンジで使用されているようです。みなとみらい線内でも同様に使用されているものと思われます。