2025年11月9日、東日本旅客鉄道山手線・埼京線でまさかの出会いをしたあと、東急電鉄へ。目黒線経由で大井町線へ向かったのですが、その乗換駅の大岡山(MG-06,OM-08)にて。%20and%209013F(101)(at%20Ookayama%20OM-08).JPG)
なんと土曜休日105運用の9000系9006Fと、土曜休日101運用の9000系9013Fが並び、まさかいきなり赤帯復刻の編成に出会いました。これに乗るのですが、途中自由が丘(TY-07,OM-10)で諸事情により下車。
なんと土曜休日105運用の9000系9006Fと、土曜休日101運用の9000系9013Fが並び、まさかいきなり赤帯復刻の編成に出会いました。これに乗るのですが、途中自由が丘(TY-07,OM-10)で諸事情により下車。
そして自由が丘(OM-10)にて。.JPG)
9000系9013F。土曜休日101運用。赤帯復刻の2編成目の折り返しを撮りました。自由が丘では少し買い物の必要があったため、そこに立ち寄った帰りに狙いました。西武鉄道7000系としての譲渡が進む9000系の今後に注目です。撮影は以上です。