小田急沿線住み鉄道ファン日記
大卒の30代、パート社員で小田急電鉄沿線に住む人間による鉄道ブログ。首都圏中心の鉄道の最新情報収集にお役立てください。
2019年3月18日
【駅名改称】東京臨海新交通ゆりかもめの2つの駅名が変更される
2019年3月16日より、東京臨海新交通ゆりかもめの途中駅である旧船の科学館(U-08)が『東京国際クルーズターミナル』(Tokyo International Cruise Terminal、駅番号同じ)、旧国際展示場正門(U-11)が『東京ビッグサイト』(Tokyo Big Sight、駅番号同じ)にそれぞれ改称されました。
▲【写真】ゆりかもめの主力車両の7300系と2018年11月11日から運用に入っている7500系。
このため最新系列の7500系7511Fには2019年3月より駅名改称のヘッドマークが掲出され、豊洲(U-16)寄り先頭車の『7511』には『東京ビッグサイト駅 2019.3.16 駅名改称』、新橋(U-01)寄り先頭車の『7516』には『東京国際クルーズターミナル駅 2019.3.16 駅名改称』と書かれたものとなっています。7000・7200系7221F~7281Fの車内の2段LED式案内表示器の『東京ビッグサイト』と『東京国際クルーズターミナル』の駅名表示は今後貴重なものとなりそうです。
次の投稿
前の投稿
ホーム