2025年3月19日、京王電鉄8000系の数少ない制御装置未更新車であった8711F(10両固定編成)が若葉台検車区に入場していることが確認され、制御装置と一部内装が撤去されているようです。同編成は制御装置をGTO素子からIGBT素子に更新するための入場と思われます。.JPG)
▲8000系10両固定編成で数少ない制御装置未更新編成であった8711F。この編成が制御装置の更新工事で入場したことで、残るは8713F・8714Fだけとなってしまった。.JPG)
▲8000系で2編成のみとなった制御装置未更新の8713F(高尾山トレイン)。制御装置更新後もこの姿を維持してくれるのだろうか。
8000系では10両固定編成でVVVFインバータ制御装置の更新工事を実施しており、GTO素子が減っています。2024年12月の時点で残る機器未更新編成は10両固定編成の8711F・8713F・8714Fだけとなっていましたが、今回は8711Fが入場したことで、当該編成への制御装置更新工事は確実で、残るは2編成だけとなります。一部内装の工事も行われるでしょうか。8000系の特徴でもあるあのGTO素子は来年度には完全消滅となりそうです。