2024年2月10日

【京王ライナー増発】京王電鉄が2024年3月16日実施のダイヤ改正の概要を発表

2024年2月9日、京王電鉄が同年3月16日実施のダイヤ改正の概要を発表しました。相互直通運転先となっている東京都交通局新宿線でも同時期に発表されました。今回は京王本線系統だけでなく井の頭線でもダイヤ改正が実施されますが、井の頭線は朝の時間帯の一部列車での時刻や行先変更のみにとどまりますので、京王本線系統を中心に扱います。
▲平日の朝夕夜間の時間帯は一部列車種別の見直し、両数変更、列車増発などがある。また土曜休日を含めて夜間に高幡不動(KO-29)を21時30分以降に発車する京王八王子(KO-32)・高尾山口(KO-53)方面の優等種別列車(特急・急行)を高幡不動以西の区間を各駅停車に種別変更し、区間急行以下停車駅の利便性向上を図る。
▲5000系を使用して運転されている『京王ライナー』。平日・土曜休日ともに相模原線系統が増発され、平日は京王多摩センター(KO-41)始発の列車が1本設定される。

有料座席指定列車の『京王ライナー』について、平日・土曜休日ともに相模原線系統が増発となります。平日は朝方に京王多摩センター始発の新宿(KO-01)行き1本(7742レ(多0954→宿1027))、夕夜間に新宿始発の橋本(KO-45)行き2本(7733レ(橋1758←宿1720)・7751レ(橋2216←宿2140))がそれぞれ増発され、既存の列車は号数が変更になります。平日の京王ライナーは新宿ではすべて1番線ホームからの発車となっています。なお京王八王子発着の分については変更はありません。また土曜休日では朝方に1往復(7731レ(橋1055←宿1015)・7738レ(橋1105→宿1145))が増発され、日中時間帯に新宿~橋本間の京王ライナー1往復が走ることになります。土曜休日の京王ライナーは新宿では2番線ホームからの発車となります。

一般種別列車については一部列車の優等種別や編成両数などが見直され、平日では1100レ(山0659→宿0808)が区間急行(山0655→宿0808)に変更され、区間急行以下停車駅の利便性が向上します。また新宿を17時20分から19時00分までに発車する各駅停車を10両編成での運転とするほか、4713レ(橋2320←宿2227)については新宿22時26分発とし、10両編成での運転に変更します。また東京都交通局新宿線からの直通列車で、新線新宿(S-01)を19時台に発車する各駅停車笹塚(KO-04)行きを2本増発します。また夜間に高幡不動を発車する特急や急行の優等種別列車について、平日・土曜休日ともに21時30分以降に発車する京王八王子行きおよび高尾山口行きについては現行では高幡不動で乗り継ぐ形となっていますが、改正後は高幡不動から各駅停車に種別変更し、乗り継ぎなしで移動できることで急行以上通過駅の利便性が向上します。この種別変更に伴い一部各駅停車は新宿~高幡不動間での運転に変更となります。

相互直通運転先の東京都交通局新宿線では平日夕方時間帯の新線新宿発大島(S-15)・本八幡(S-21)方面の急行を1本から4本に増やすほか、朝方の9時台の本八幡発新線新宿方面の各駅停車1本を急行に変更し、オフピーク時間帯および夕方ラッシュ時間帯の速達性および利便性向上を図ります。また土曜休日では18時台に新線新宿から大島行きの各駅停車1本が急行に変更され、急行の本数が以前よりも増えます。なお急行は全列車が大島で各駅停車との接続を図るほか、一部列車の行先時刻変更があります。