2024年4月27日

【思わぬ展開】相模鉄道で11000系『そうにゃんトレイン』を狙ったら想定外の展開が

2024年4月27日、私はとある用事をしてから、小田急電鉄江ノ島線を経由して相模鉄道本線へ向かいました。最初はさがみ野(SO-16)にて。
東日本旅客鉄道E233系7000番台都ハエ129編成6239レ(土曜休日81運用)。
20000系21109F6571レ(土曜休日35G運用)。2024年度の事業計画がついに発表された相模鉄道ですが、鉄道の新製車両はありません。
11000系11002F6241レ(土曜休日82運用)。この列車を実際に目撃したとき、とてつもない違和感を覚えました。直通運転先で線路に人の立入による遅延の影響からか、所定では東日本旅客鉄道E233系7000番台で運転されるはずの6241レの西谷(SO-08)→海老名(SO-18)のみを代走する珍事が発生しました

LEDが切れているため分かりにくくなっていますが、この編成の列車番号を見ると『59』とあるため、どうやらこの11002F7027レで西谷まで運用されたあと、本来はかしわ台車両センターに帰るため回送されるはずでしたが、急遽6241レを西谷から代走し(所定のE233系7000番台の状況は不明)、海老名まで客扱いした形です。あたかも7027レを延長運転していたかのようでした。所定では西谷で7027レから6241レに接続するダイヤであったためにこの代走が実現したのかも。
8000系8713F2029レ(土曜休日51運用)。この編成が改造工事を受ける前に先頭車のみが初代塗装に復刻されたとき嬉しかったのを思い出します。
11000系11004F3019レ(土曜休日62運用)。11代目そうにゃんトレインの11004Fに会うことができました。今回は直通先路線の路線沿いを旅するそうにゃんが描かれており、クハ11904は12000系に乗って東京都豊島区池袋を旅する様子が描かれています。実際に12000系は平日の朝を中心に埼京線池袋(JA-12)まで乗り入れることがあります。

場所は変わって相模大塚(SO-15)にて。
8000系8713F3022レ(土曜休日51運用)。
11000系11004F2046レ(土曜休日62運用)。クハ11004は20000系に乗って埼玉県川越市を旅する様子が描かれています。20000系は残念ながら東武鉄道東上線に乗り入れることができませんので(相模鉄道・東武鉄道を直通する運用はすべて東急電鉄5000・5050系4000番台が担当)、和光市(TJ-11,F-01)までのいずれかの駅で乗り継ぎが必要です。
9000系9707F2048レ(土曜休日50運用)。土曜休日50運用はこの列車からのスタートとなります。
20000系21107F6564レ(土曜休日39G運用)。前回は20000系10両固定編成の方を撮影しましたが、今度は8両固定編成の方の装飾を撮ることができました。デザインは20106Fと同一ですので省略します。
東日本旅客鉄道E233系7000番台都ハエ121編成6246レ(土曜休日84運用)。
12000系12106F3024レ(土曜休日54運用)。12000系はこの編成だけが固定外運用に。20000系も20104Fが土曜休日64運用で固定外運用に。
10000系10706F2050レ(土曜休日14運用)。2024年度の事業計画では10000系3編成がリニューアルされる計画です。単純に番号順でいくと8両固定編成3本(10705F10706F10707F)ということになりそう。このうち10705Fは初代塗装イメージに復刻される予定となっていますが、この編成は確実にリニューアル対象になるため、記録できたのは嬉しかったなぁ。

これをもって撮影を切り上げました。10000系10705F10708Fのラッピング車両の運用が楽しみですね。