▲西武鉄道のワンマン運転対応車両の101系にカラーバリエーションが増えた。通常の白色塗装に加えて263Fの黄色、247Fの赤電塗装、1249F・261Fの伊豆箱根鉄道色とカラフルである。
これで101系の塗装は5種類となり、撮影時の楽しみが増えた気がします。ただし伊豆箱根鉄道色の1249Fは検査のために入場していますが、261Fが伊豆箱根鉄道色なので最大で5色の101系を見ることができます。4月中旬あたりには多摩湖線から多摩川線への移動に伴う甲種輸送列車が運転されそうですね(多摩川線は西武鉄道のなかでも孤立路線のため、甲種輸送で車両を移動させる必要がある)。