新101系251F。6267レ。なんとなんと西武園線内を往復する運用に通常の4扉車の2000系4両編成ではなく、3扉車の新101系4両編成が充当されていました。何らかの理由で代走になったものと思われます。
新101系に『西武園』の幕が単独で表示されるのは珍しいですね。側面部の幕表示も収めました。
東村山に251Fがいる証拠を収めました。発車標にもきちんと『4両4ドア』ではなく『4両3ドア』と表示されています。
よく見ると、乗車位置目標(4ドア)と実際の旅客用扉(新101系3ドア)の位置が合致していません。これも代走での光景ならではですね。写真はクハ1251です。
いつまで代走が続くのか分かりませんが、珍しい光景を収めたので念のため報告申し上げます。
※おまけ※
20000系20156Fの5630レで小平(SS-19)に移動し2354レに乗り継いだとき、20000系20105Fの3代目『L-train』に遭遇。ちなみにこの20105Fは今朝の2614レで目撃しています。