2018年2月14日

本日の小田急電鉄小田原線撮影 ~2018.02.14 ROM更新車づくしです~

2月14日は小田急電鉄小田原線を伊勢原(OH36)にて。

3000形3095F。3041レ(平日E66運用)。なんと3000形10両固定編成では初めてのROM更新車となった3095Fに当たりました。3000形に限っては3色LEDだけでなくフルカラーLEDでのゴシック体にもかなり違和感を感じます。

前面部のフルカラーLED式種別行先案内表示器のアップ。字体は明朝体からゴシック体となり、『快速急行』の場合は『快速』と『急行』が少しずれて配置されるよう変更され、英語表記は大文字のみの表記から大文字小文字混じりの表記のものに変更されています。

側面部のフルカラーLED式種別行先案内表示器のアップ。0143レ(平日N52運用:ロマンスカー『VSE』50000形50002F)の通過待ちの際に撮影できたのがラッキーでした。

8000形8062F+3000形3257F。1243レ(平日E15運用)。なんとこちらもROM更新車。ROM更新後で3257F側から撮影したのは意外にも初めてでした。

こちらは元3279Fと中間車4両から成る3095F(7次車・9次車)とは違い、3257Fは旧東急車輛製造の2次車のため3色LED式ですが、なんか似合わないような気がします・・・。撮影は以上です。