小田急沿線住み鉄道ファン日記
大卒の30代、パート社員で小田急電鉄沿線に住む人間による鉄道ブログ。首都圏中心の鉄道の最新情報収集にお役立てください。
2017年12月11日
相模鉄道・JR直通線の駅名を『羽沢横浜国大』に
2019年度下期に開業する相模鉄道と東日本旅客鉄道を直通する路線に新設される新駅の名称を『羽沢横浜国大』(Hazawa-yokohama-kokudai)とすることを発表しました。駅ナンバリングは『SO-51』となります。
▲今後活躍が期待される相模鉄道新型車両の20000系20101F。本線(かしわ台[SO-17]~瀬谷[SO-13]間)や厚木線での試運転が続く。
同駅の構造は相対式ホームの2面2線、改札は1箇所のみでエレベーター2基とエスカレーター4基が設置されるほか、ホームドア1式が設置されます。この駅名は地区の『羽沢』と同駅付近に立地する『横浜国大』を合わせたものとなっています。
次の投稿
前の投稿
ホーム