小田急沿線住み鉄道ファン日記
大卒の30代、パート社員で小田急電鉄沿線に住む人間による鉄道ブログ。首都圏中心の鉄道の最新情報収集にお役立てください。
2017年12月20日
西武鉄道新101系247Fが赤電塗装で運用を開始
2017年12月15日に西武鉄道武蔵丘車両検修場を検査出場した新101系247F(クハ1247+モハ247+モハ248+クハ1248)が白一色から赤電塗装となり17日から多摩湖線での運用を開始しました。
▲塗装変更が続いて注目されている新101系(写真は白一色時代の249F)。
赤電塗装の247Fは12月17日から多摩湖線(国分寺[ST-01]~西武遊園地[ST-07]間)で運転され2018年1月24日から多摩川線(武蔵境[SW-01]~是政[SW-06]間)でも運転されます。それと入れ替わるようにして伊豆箱根鉄道1300系と同じ塗装となっている249Fが同年1月24日から多摩湖線で運用されます(ただしヘッドマークは12月31日で撤去)。
次の投稿
前の投稿
ホーム