2022年2月5日

本日の小田急電鉄小田原線・江ノ島線撮影 ~2022.02.05 ダイヤ修正前の様々な記録~

2022年2月5日は小田急電鉄小田原線・江ノ島線を撮影しました。まずは江ノ島線藤沢(OE13)にて。
まずは藤沢の頭端側の改札口付近に設置されているLCD式発車標。江ノ島線では3月12日からロマンスカーなど一部列車を除き藤沢で運転系統が分かれ、相模大野(OH28)~藤沢間と藤沢~片瀬江ノ島(OE16)間の運転に変更されます。1番ホーム・2番ホームからの片瀬江ノ島行きと、4番ホームから相模大野・町田(OH27)行きの発着が3月11日で消滅することになりそうです。逆に3番ホームでの客扱いが実施されそうです。片瀬江ノ島方面と相模大野・町田方面を相互に乗り継ぐ場合、各駅停車同士での乗り継ぎは3番ホームと4番ホームを使えば便利ですが、1番ホームに発着する優等種別列車との乗り継ぎがちょっと面倒ですね。
なおダイヤ修正を機に駅名標やホーム番号表示の案内板が更新されるものと思われます。写真はラッシュ時などの降車ホームとなり得る2番ホームと、片瀬江ノ島方面に変更となる4番ホームのものです。
8000形8256F。5156レ(土曜休日A43運用)。相方の8056Fと離れて単独運用に充当されている8256Fに偶然出会いました。4番ホームからの相模大野・町田方面の発着もなくなりそうでしょうか。私はこれに乗って移動します。
ロマンスカー“MSE”60000形60053F。0591レ(土曜休日N21運用)。東京地下鉄千代田線からの『メトロえのしま』が入ってきました。相模大野(OH28)までは60255Fの0491レ(土曜休日N71運用)との併結運転です。

8000形8256Fに揺られ、中央林間(OE02)で途中下車します。
1000形1754F。5167レ(土曜休日A33運用)。順当に流れた1000形ワイドドア車。江ノ島線運用の前は早朝の小田原線新松田(OH41)~小田原(OH47)間と小田原→本厚木(OH34)間で運用されていたことと、大野総合車両所一旦入庫があったため、再出庫は別の編成になることも覚悟していましたが、順当に出てきてくれて一安心。進入シーンでなかったのは直前に4000形4054Fの3524レ(土曜休日C15運用)が停車していたためです。
中央林間では昨年11月27日より使用を開始した1番ホームの新宿(OH01)寄りに新設された東口改札を見てきました。完全にICカード専用となっていますね。ICカード用のチャージ機が改札内外に1台あるほか、改札を入って左側にスロープも設けられています。ちなみに東急電鉄田園都市線へは写真手前左側にまっすぐ進むと駅入口があります。
3000形3277F。5179レ(土曜休日A37運用)。相模大野方面からの片瀬江ノ島行きも記録。藤沢で運転系統を分けてしまう(同駅を跨ぐ列車が激減する)のは改めて勿体ない気がしますが…。

続いては相模大野(OH28)にて。
相模大野では1番ホームでホームドア設置に向けた準備工事が進んでおり、同駅1番ホームに留置される運用が2番ホーム留置に変更または大野総合車両所入出庫で対応する形がとられていたこともありました。
ロマンスカー“VSE”50000形50001F。0208レ(土曜休日N32運用)。先週に乗車したときのリベンジも兼ねて50001Fのありがとう装飾付きを初めてキャッチ。なお下りホームから望遠レンズで撮影しましたが、やはり間近で見ない限りリボンの装飾があまり目立たないように見えますねぇ。
ロマンスカー“MSE”60000形60253F。0403Mレ(土曜休日N73運用)。検査を通し前照灯を交換した60253Fに遭遇。これで同形式の前照灯がHID式のままなのは60251Fのみに。

続いては昼休憩のあと本厚木(OH34)にて。
ロマンスカー“EXE”30000形30257F。0370レ(土曜休日N65運用)。この日は検査明けの30055F+30255Fが海老名検車区予備留置だったため、ラストナンバーのみ動いていた茶色の“EXE”をキャッチ。なお8000形8256Fで移動中に0521レ(土曜休日N45運用)ですれ違ったのが30057Fでしたねぇ。
4000形4065F。1239レ(土曜休日E23運用)。4000形といえばワンマン運転対応化工事と車内照明のLED化が進められていますが、この編成は車内照明は最初からLED式です。さらに4066Fとともに従来編成にはない調光機能が付いています。
ロマンスカー“VSE”50000形50001F。0115レ(土曜休日N32運用)。先ほどの0208レの折り返しを収めました。

最後は伊勢原(OH36)にて。
ロマンスカー“VSE”50000形50002F。0118レ(土曜休日N33運用)。ようやく地元でもありがとう装飾付きの“VSE”をキャッチできました。撮影は以上です。

今回はダイヤ修正前に消えてしまうものや中央林間の新たな改札口を一気に見て回れたので地元路線だけでも満足です。“VSE”は運用が公表されていますから、狙いやすいですしね。