▲本来の特急『さざなみ』は“通勤特急”の役割が強く幕張車両センターの255系(4号のみ)とE257系500番台で運転されている。今回臨時列車の91号・92号は写真のE257系0番台長モトM-105編成が使用された。
昨年4月27日からのGWには同編成を使用して新宿(JS-20)発着の特急『新宿さざなみ』に初めて充当されたほか、昨年夏に東京~館山間を運転する臨時列車の特急『さざなみ』にも充当されたことがありますので、それ以来となります。なお今回のダイヤは下り列車の9113M列車(館1344←東1137)と上り列車の9114M列車(館1600→東1807)が設定され、号車番号もE257系0番台の基本編成に沿った3号車~11号車となっています。これは付属編成の号車番号が1号車と2号車だったためです。