2016年12月16日

東京地下鉄半蔵門線・日比谷線でまさかまさかの出会いが

12月16日は大学で東京都千代田区へ向かっていた私。その際に利用していた半蔵門線と午後の日比谷線でまさかの出会いがありました。

東武鉄道50000・50050系51058F。A754T列車(平日54T運用)。なんと『クレヨンしんちゃんラッピングトレイン』のボーちゃんバージョンに遭遇。私の予想通り、51058Fが該当となっています。

ヘッドマークはもちろんボーちゃんのものです。あとは風間くんバージョンと未だに登場していないマサオくんバージョンの2種類を残すのみ。

側面部(ラッピングの絵柄を除く)を見ただけで一瞬東日本旅客鉄道中央線(かつて在籍していた201系八トタ)と勘違いしてしまうのは私だけでしょうか?

午後は日比谷線へ。この時は半蔵門線水天宮前(Z-10)で下車、同駅から少し歩き人形町(H-13)に辿り着き、そこから移動して三ノ輪(H-19)で下車。すると・・・。

13000系13101F。試76S運用。なんと試運転を行っていた日比谷線新型車両に出会いました!しかもドアステッカーが一切貼られていません。種別行先案内表示器には赤地に白文字で『試運転』と出ていましたが、行先を表示する場合は駅ナンバリングの表示ができるのだとか。

種別行先案内表示器の『試運転』表示のアップ。停車中には旅客用扉の開閉試験と3画面となった車内LCD旅客案内表示器の稼働を確認しました。停車時間が短かったので側面車番の撮影はできませんでしたが、13000系特別運行の際に撮ってみようかな。

このあとは東武鉄道スカイツリーラインの北千住(H-21, TS-09)へ。そこから曳舟(TS-04)に移動しようとしたところ、まさかの注目を集める編成に出会ったのです。

東京地下鉄08系08-101F。C1163S列車(平日63S運用)。これ実は一見すると普通の08系に思えますが・・・車内にご注目。

なんと車内LCD旅客案内表示器が設置された08-101Fに偶然当たったのです。ちゃんとその証拠に車番を入れています。

08系に車内LCD旅客案内表示器はいまだに違和感があります・・・。しかしながら8000系8104F・8108F・8110F・8112F・8114F~8119Fと同じく2画面の17インチワイドでアニメーション入り。ドアチャイムは音量がやや小さめではありますが、3打式となっています。

ドアランプは設置されているかと思いきやなんと準備工事だったようです・・・。

200系206F。1822レ。上り『りょうもう』が通過。こっそり狙うつもりだった208Fは運用の都合でパスしました。それ以外は半蔵門線直通のみ撮影。

東京急行電鉄8500系8629F。E1215K列車(平日15K運用)。この編成が発車したあとに停車中だった50000・50050系51057Fの『クレヨンしんちゃんラッピングトレイン』のネネちゃんバージョンに遭遇するも、逆光で撮影を断念。しかし前回はたまたま出会えたのでよかったのですが。

50000・50050系51056F。E1272T列車(平日72T運用)。なんと『クレヨンしんちゃんラッピングトレイン』でまだ撮っていなかった風間くんバージョンを撮ることができました。今年中の撮影は無理かなと思っていましたが、なんとか出会えました。これはリベンジが必要ですが。

ホームの有効長に余裕がある半蔵門線の三越前(Z-09)で記念に撮影し、マサオくんバージョン以外の編成をとりあえず制覇。ボーちゃん編成はたまたまだったのでびっくりしましたが。

ヘッドマークはもちろん風間くんがメインのものです。これで撮影を終えて帰宅しました。短時間ではあったものの、注目を集めている車種ばかりに出会えて嬉しかったですね。