2025年7月26日は朝の用事のあと相模鉄道へ。いずみ野線いずみ中央(SO-35)にやって来ました。.JPG)
11000系11001F。6727レ(土曜休日64運用)。最初の収穫は『GREEN × EXPO 2027』のラッピング・ヘッドマーク車です。2027年9月まで運転される予定なので、焦る必要はないのですが、まさかここで出会えるとは。.JPG)
折り返しは6730レ。ヘッドマークは同一デザインです。また機会があれば見てみたいです。.JPG)
11000系11002F。6729レ(土曜休日52運用)。20000系20105Fの7413レ(土曜休日94G運用)を挟んで、なんと『12代目そうにゃんトレイン』が来ました。私にとってはようやく初対面を果たした『12代目そうにゃんトレイン』ですが、クハ11092にそうにゃんのぬいぐるみが乗せられているようです。
実はこの編成、本来は土曜休日62運用のはずなので、正午過ぎにいずみ野線にやってくると思っていたので、ある意味想定外でした。実はこのとき土曜休日62運用には8000系8709Fが充当されていたのですが、その編成と運用が相互に交換されていたために、早々と出会えてしまったのです。.JPG)
折り返しの6732レを収めてこの編成に二俣川(SO-10)まで乗車し、20000系21104Fの6570レ(土曜休日43G運用)に乗り継ぎ、東急電鉄へと久しぶりに向かいました。