6月30日は小田急電鉄小田原線を撮影。まずは小田原(OH47)にて。
1000形1058F。7240レ→7245レ(土曜休日113運用)。
ロマンスカー『LSE』7000形7004F。0257レ(土曜休日N34運用)。今回はまず最初のお目当ての『LSE』を撮影。
前回は地元の沿線で撮影したため、今回は側面部の記念ロゴマーク『想いは次の時代へ。 Last Run ROMANCECAR―LSE Since 1980』をお目当てとしました。この記念ロゴマークはとても気に入っています。それと同時に『いよいよ7004Fも引退か・・・』と寂しい気持ちもありますね。
3000形3253F。7037レ→7044レ(土曜休日A**運用)。3000形ワイドドア車の3色LED式を目撃。これの運用番号は不明なのですが、A運用であることは確かです。
側面部の3色LED式の表示を記録。3000形の1次車・2次車の3色LED式ではROM更新前は『各停 (行先)』でした。ROM更新後は『各駅停車』『(行先)』の交互表示となり、フルカラーLED式の3251F・3252Fでは交互表示をなくした『各駅停車(行先)』の表示となっています。今回は交互表示となった『各駅停車』『新松田(OH41)』を記録。
1000形1061F。7242レ→7247レ(土曜休日112運用)。もうひとつはこの『夏休みこども絵日記トレイン』のヘッドマーク車。運用が公表されていたため、容易に狙えました。
1000形レーティッシュカラーでヘッドマーク車は珍しいですね。以前は小田原線内試運転で見かけましたが(その時は箱根登山鉄道での運用が無い111運用相当)、撮影は初めてでした。
ヘッドマークのアップ。貫通扉に掲出されています。ヘッドマークの背景デザインは芦ノ湖です。
子どもたちによる絵日記は網棚上部の広告スペースに掲出されました。
今度は折り返しを撮るためホームの9番ホーム・10番ホームの新宿(OH01)寄りへ。
8000形8251F。7039レ→7046レ(土曜休日A12運用)。
ロマンスカー『MSE』60000形60255F。回9026レ(土曜休日N75運用)。この運用、『スーパーはこね9号』(0709レ)の折り返し回送で一度足柄(OH46)の構内留置線に入ります。
そして・・・
ロマンスカー『LSE』7000形7004F。0214レ(土曜休日N34運用)。折り返し0214レで『LSE』が来ました。前面展望を記録している人もいらっしゃいました。
『LSE』を見られるのはあと3日。来週の土日(7月7日・8日)とラストランとなる7月10日のみです。なお6月29日には平日N32運用に充当され、最後の『さがみ』(0170レ)・『スーパーはこね』(0713レ)の運用に入りましたね。
引退前最後の車番を記録。登場当初の塗装に戻されてちょうど10年で引退という『7004』。最後まで頑張ってくれたなぁ・・・としみじみ感じます。あの『LSE』が見れなくなるのも本当に残念です。
7004Fの出発を動画で収めて見届けました。出発時は警笛を鳴らしていきました。いかに『LSE』が多くの人々に愛されてきたかが分かります。
私はこのあと1000形1095Fの1252レ(土曜休日E40運用)に乗って鶴巻温泉(OH37)へ。
鶴巻温泉では6月23日から使用を開始した南口改札に繋がる新しい跨線橋を見てきました。こちらは改札内からの撮影で、秦野市で育った木材を使用しています。
新しい南口の改札。それ以前は下りホームの新宿寄りに改札口がありました。
ロータリーも新しくなり、タクシー発着場が整備されました。将来的にはバスも発着できるようになっています。
踏切側から見た鶴巻温泉。工事用の柵のある部分と下り階段付近のところに改札口がありました。現在はその裏側に公衆トイレがあります。この写真を撮った時ちょうど3000形3081Fの3036レ(土曜休日E22運用)が入線中でした。
最後は伊勢原(OH36)~愛甲石田(OH35)間の沿線で、折り返し0123レ(土曜休日N34運用)の『LSE』7000形7004Fを収め、撤収しました。