本日6月17日は茅ヶ崎市での用事のち東日本旅客鉄道を楽しみました。まずは大船(JT-07, JO-09, JK-01)にて。
183・189系八トタM51編成。9771M列車。最初のお目当てはこの列車。青梅(JC-62)からやってきた快速『鎌倉あじさい号』です。大船では久里浜(JO-01)寄りに停車するため、茅ケ崎からの移動時間などを考慮した結果、この構図でしか撮れませんでした。しかし183・189系は数を減らし豊田車両センターの6両3編成(M50・M51・M52)、長野総合車両センターの6両1編成(N102)のみとなっています。
続いては移動して鎌倉(JO-07, JS-07)にて。
651系0番台水カツK105編成。9707M列車。次のお目当ては常磐線のいわきから上野東京ライン(上野[JJ-01, JU-02]・東京[JU-01, JT-01])経由でやって来る急行『ぶらり横浜・鎌倉号』。私は意外にもこれを初めて撮りました。E653系が全車新潟車両センターに転属して以降は651系0番台が臨時列車などに再び使用されています。今回は1000番台改造を受けずに勝田車両センターに残った水カツK105編成が充当されました。
さらにもう少し待っていると、こんな列車が来ました。
185系200番台宮オオB5編成+宮オオC7編成。9731M列車。今度は『団体』表示で宮オオB5編成と宮オオC7編成を連結した10両編成による団体専用列車が来ました。前回のときにこの組み合わせで撮ったことはありましたが、その時は『回送』幕の表示だったので、今回の『団体』幕の表示は嬉しかったです。
突然のことで撮影はできませんでしたが、ほかにも思わぬ出会いが。大船では下りホーム3番線で185系200番台宮オオB2編成にキンメの特製ヘッドマークを取り付けた団体専用列車と宮オオOM03編成の団体専用列車を目撃しました。ちなみに宮オオB6編成を使用した『ホリデー快速鎌倉』の8723M列車の折り返し回送も目撃しました。
この梅雨の時期は紫陽花が咲き誇る鎌倉への観光客が多くなる時期で、臨時列車や団体専用列車が多く設定されていました。185系200番台は修学旅行向け臨時列車への充当もあって、651系0番台よりも大忙しですね・・・。