小田急沿線住み鉄道ファン日記
大卒の30代、パート社員で小田急電鉄沿線に住む人間による鉄道ブログ。首都圏中心の鉄道の最新情報収集にお役立てください。
2017年7月29日
横浜市交通局ブルーラインを久しぶりに
本日29日はとある用事で茅ヶ崎市内に出かけていた私ですが、そのあとは東日本旅客鉄道東海道線・上野東京ラインを経由し戸塚(JT-06, JO-06, B06)で下車し横浜市交通局ブルーラインに乗車。その際に軽く撮影をしてきました。
3000形3461F。
1006A列車
(土曜休日06運用)。終着の新羽(B27)で快速に乗り継げます。
3000形3521F。
1020B列車
(土曜休日20運用)。
3000形3471F。
1128A列車
(土曜休日28運用)。途中の上永谷(B09)で快速と接続です。
3000形3591F。
1004B列車
(土曜休日04運用)。
3000形3561F。
R1116A列車
(土曜休日16運用)。今回はあざみ野(B32)に早く向かうためこれに乗って移動しました。戸塚から快速で約50分であざみ野に到着しましたが、上大岡(B11)から関内(B17)までの5駅連続通過、横浜(B20)から新横浜(B25)までの4駅連続通過はびっくりでした。
次の投稿
前の投稿
ホーム