2019年2月23日はご無沙汰の撮影をしてきました。この日は東京地下鉄丸ノ内線の新型車両、2000系のデビュー初日ということなので、丸ノ内線方面に向かいました。
私は神奈川県茅ケ崎市内で用事と藤沢市内で買い物があったので(そこまでは神奈川中央交通でのバス移動)、藤沢(JT-08)から東日本旅客鉄道湘南新宿ライン・南武線、東京急行電鉄田園都市線からそのまま東京地下鉄半蔵門線、そのあと銀座線と乗り継いでいき、赤坂見附(G-05, M-13)にたどり着きました。
赤坂見附からさらに移動して四ツ谷(M-12)での撮影を決めました。この駅は丸ノ内線の高架駅であり、編成全体を見れるにはここが適切だったのです。2000系の運用は土曜休日37運用ということで、このときは池袋(M-25)方面に向かっているようだったので、02系の記録を兼ねて、2000系の折り返しを狙うことに。
02系02-135F。A1213列車(土曜休日13運用)。まずは02系の記録から開始。よく見てみると、一部の編成に識別番号らしき番号が。02-135Fの識別番号が『95』ということは、トップナンバーである02-101Fは『61』なので、02系の場合は『61』から振られているようです。
02系02-116F。A1251列車(土曜休日51運用)。識別番号は『76』。
02系02-145F。A1201列車(土曜休日01運用)。この編成には識別番号がありません。もしかして先に廃車となることを見越して・・・なのでしょうか。
02系02-149F。A1209列車(土曜休日09運用)。この編成にも識別番号がありません。40番以降の編成には確認されていませんので、そこらへんが先に置き換えられそうな予感がします・・・。
02系02-111F。A1243列車(土曜休日43運用)。識別番号は『71』。
02系02-109F。A1229列車(土曜休日29運用)。識別番号は『69』。
02系02-112F。A1257列車(土曜休日57運用)。識別番号は『72』。
02系02-117F。A1205列車(土曜休日05運用)。識別番号は『77』。
02系02-124F。A1203列車(土曜休日03運用)。識別番号は『84』。
02系02-147F。A1245列車(土曜休日45運用)。
そして撮影開始から約40分後・・・
2000系2101F。A1337列車(土曜休日37運用)。ついに今回のお目当てである2000系を初めて撮影することができました。日中時間帯は池袋~新宿(M-08)間を往復していたようでした。新型車両デビューしたばかりとあって車内が込み合っていたので乗車はしませんでした。2000系2101Fは途中で02系02-138F(識別番号『98』)に差し替えられたようで・・・。
私は02系02-110FのA1327列車(土曜休日27運用)で追いかけ、新宿へ。
2000系2101F。B1337列車(土曜休日37運用)。折り返しは新宿で収めて見送りました。
側面部のフルカラーLED式行先案内表示器。駅番号は赤色で表示されています。
ホームドアで半分が隠れる格好ではありますが、特徴的な丸い窓も見ることができました。車内にはコンセントも設置されているようで、今後大いに役立ちそうですね。
車内にはコンセントのほかに車内LCD旅客案内表示器が3画面と車内防犯カメラが設置されているほか、自動放送の日本語は森谷真弓氏、英語は亀井・シーナ・佐代子氏が担当となっています。