舞浜ディズニーリゾートラインを楽しんだ私は東日本旅客鉄道京葉線に乗って南船橋(JE-11)へ向かいました。
205系5000番台千ケヨM14編成。1031E列車(土曜休日31E運用)。置き換えが噂されている205系5000番台の記録ができました。
E257系500番台千マリNB-16編成。1060M列車。定期運用が少なくなったE257系500番台を撮影しE233系5000番台千ケヨ517編成の1103A列車(土曜休日03運用)に乗って移動。
南船橋に来たのはご無沙汰。いつの間にか駅ナンバリングが施されていました。
E231系0番台千ケヨMU2編成(元八ミツB22編成)。1017E列車→1216E列車(土曜休日17E運用)。今回のお目当てはこれです。武蔵野線に転用されたE231系0番台は初めて撮影しました。同編成の編成番号が『MU2』なので、トップナンバー(『MU1』??)は未定、ということでしょうか。ただしこの千ケヨMU2編成については編成番号のインレタ表記はなく編成番号札のみとなっています。
種別行先案内表示器は前面部・側面部ともに英語入りの路線名と行先の交互表示です。東京(JE-01)行きでも205系と同じく『武蔵野線』表示なのでしょうか。
車番はそのままで8両のうち7両が元八ミツB22編成、1両のサハE231-14のみ元八ミツB5編成から転用されています。サハE231-64には線路モニタリング装置が設置されています。クハE231-22は転属前にE231系0番台八ミツB8編成の千葉(JB-39)寄り先頭車のクハE231-8に不具合があった時の代替で組み込まれ、代走したことがありました。
所属表記。『千ケヨ』の前の所属である『八ミツ』の跡が残っています。
せっかくなので録音を兼ねて船橋法典(JM-11)まで乗車しました。武蔵野線で初めて自動放送が入りましたが、他路線よりも英語読みのテンポが速かったです(駅名読みは日本語読みでしたが)。
今度は折り返して京葉線方面へ。なんと機器更新された209系500番台千ケヨM72編成の1125E列車(土曜休日25E運用)に当たり、そのまま移動しました。そのあと乗り継ぎをして次の場所へ・・・。