▲2019年に増備された5000系5736Fに置き換えられた形の7000系7729F。これまでに7000系は8両固定編成の2編成分の廃車や一部編成の中間車2両の廃車(6両固定編成への短縮)があったが、10両固定編成の廃車は初めてのことである。
7000系10両固定編成に廃車が出るのは初めてのことです。もともとこの編成は8両固定編成であった元7710Fに2両を組み込んで2012年3月に登場し、車内LED式旅客案内表示器の下部にドアランプが設置され、車掌スイッチが間接制御式とされました。これは今年度に京王ライナーの増発のため一部仕様変更のうえで総合車両製作所横浜事業所で製造された5000系5736Fの投入に伴って置き換えられた形です。まさか7000系10両固定編成のラストが廃車になるとは驚きですね。こうなると現役で活躍する7000系の動きも気になってきそうです。